新年女子会

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

年末年始

如何お過ごしでしょうか^ ^

 

今日は約一年ぶりくらいに先輩友人と女2人の新年会です

 

店名に惹かれました

先ずはこちら『きみどり』さんから^ ^

カウンター席をゲット

カンパイ

白子ポン酢⭐︎好き

この日、一番のアテになりました!!!

こちらズバリ『わさび』です

人生はじめていただく病みつきになる辛さです!

2軒目

何せ先輩は赤ちょうちんが大好き

ホルモン食べて活力つけて╰(*´︶`*)╯♡

この日

間違いなく女子トークに華が咲き、

三軒目は

餃子バーに向かい、そこでようやくお開きになりました

 

『人に会わなくても

生きていけるような便利な世の中だから、

逆に人は

人に会いたくなるんだね』

 

かつて、コピーライターの前田知己氏がこんなことを書いておりました

 

そろそろ『大寒』

一年で最も寒さが厳しいと言われるこの日

人は寒さをしのぐため、本能的に身を寄せ合うそうです

 

『寒い季節は人肌が恋しい』とは、本能の声だったのですね(*´꒳`*)

 

 

 

Instagram/makiron910より

 

 

 

【ご案内】

《フェイスブックでご覧の方》

・https://musse.bizまで

※改行有り画像も豊富に大変読みやすくなります

 

《インスタグラムをご希望の方》

・makiron910まで

※新作絵画を一挙に閲覧することができます

 

《ブログをご愛読の方》

・「油絵とリトグラフと…」

※画面一番下までスクロールするとモバイルバージョン/デスクトップバージョンと選択があります

※是非にデスクトップバージョンにてご覧ください

 

 

Tags: , , , ,

Read Comments

実家

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

思えば一年ぶりくらいになってしまうのでしょうか、

今日はここ、実家よりお届けしております^ ^

 

 

美味しいお酒を飲みたくて

電車に乗ってやってきました

 

ほんの1時間ほど揺られるだけなのに

何だかとっても『旅感』を覚える新春の私です

 

きっと駅では、実父が仁王立ちで待っている

家では、義母がお節料理を作って待っている

 

特に私は

彼女の作るお野菜の炊き合わせが大好きで、

いつも必ずリクエストをする

 

楽しみだ…!

 

 

全部美味しそう

酢だこ、数の子以外は、全て手作りなんです

全部絶品です

 

 

昨年は親族に受験生がいました

 

バスの中、塾の帰り道

これまで背負ったことのない

大きな期待や重圧や、不安と戦っていました

 

お守り、お弁当、手編みのマフラー

 

家族や教師や、友達に背中を押されながら

目標に向かって、懸命に頑張っていた甥っ子を思い出します

 

今年も良いことがたくさんありますように

 

 

 

 

 

 

Tags: , , ,

Read Comments

2025’最初日

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

あけましておめでとうございます

本年も変わらずどうぞ宜しくお願いいたします

 

 

 

毎年恒例のニューイヤー駅伝

(まだかな、まだかな)

(わくわく)

頑張れー!

頑張れー!

いつまでも可愛い義妹と姪っ子ちゃんと^ ^

 

 

『ふだんを変える。

それがいちばん人生を変える。』

 

 

まだ太陽の昇らない元旦の明け方

東の空を照らす光を『初明(はつあかり』と言います

 

 

初日の出を眺めながら

今年もまた一年

皆さまにとり実り高い年になりますよう祈念しております

 

 

感謝&合掌

 

 

 

 

 

【ご案内】

《フェイスブックでご覧の方》

・https://musse.bizまで

※改行有り画像も豊富に大変読みやすくなります

 

《インスタグラムをご希望の方》

・makiron910まで

※新作絵画を一挙に閲覧することができます

 

《ブログをご愛読の方》

・「油絵とリトグラフと…」

※画面一番下までスクロールするとモバイルバージョン/デスクトップバージョンと選択があります

※是非にデスクトップバージョンにてご覧ください

 

 

 

 

Tags: , ,

Read Comments

2024’最後日

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

2024年

今年最後のこの日を迎えております

 

皆さまにとり

どんな一年でしたでしょうか

 

良かった人も

そうじゃなかった人も

 

来年もどうぞ変わらず宜しくお願いいたします

 

共に一緒に

 

良い年にして参りましょう

 

 

 

 

Instagram/makiron910より

年を越す前の『年越しそば』

一日早い『お節料理』

Instagram/makiron910より

 

今年やり残したことは、

たいてい

来年もやり残してしまいます

 

『たのしい』は、ぱっと終わります

『うれしい』は、ずっと残ります

 

明日から

2025年が始まります

 

生まれ変わるなら、生きているうちに

 

何かひとつ

初めてみましょう

 

今年もありがとうございました

 

 

 

 

 

【ご案内】

《フェイスブックでご覧の方》

・https://musse.bizまで

※改行有り画像も豊富に大変読みやすくなります

 

《インスタグラムをご希望の方》

・makiron910まで

※新作絵画を一挙に閲覧することができます

 

《ブログをご愛読の方》

・「油絵とリトグラフと…」

※画面一番下までスクロールするとモバイルバージョン/デスクトップバージョンと選択があります

※是非にデスクトップバージョンにてご覧ください

 

 

Tags: , , , ,

Read Comments

モネ展

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

ご機嫌いかがでしょうか

 

本日はこちら

上野/国立西洋博物館よりお届けいたしております

 

やっと来られました!

どうしても、どうしても観て、触れて、聴きたかった此度のモネ展

 

実際に、パリで観てきているコレクションばかりですが、、、

コロナ禍を経た数年後の、私が一体どのように想い感じるのかを確かめたかった、のです

 

楽しみで、楽しみで、、、。

 

 

 

やっぱり素敵だ…

変わらず人山ばかりですが(//∇//)

本当に人山ばかりですが(=´∀`)

チラリチラリと見え隠れする睡蓮

やはり素敵でした…*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

ただ数年ぶりに観たモネは、

今のワタシには物足りなく、、、

常設展の方が、何より面白く、見応えがありました

 

それはそれは、エネルギーに溢れていて、

荒削りで、寄せ集めで、、、

まるでジグソーパズルのように、未知数で楽しくて面白ろかった、のでした(*^ω^*)

 

皆さまも、今年も残りわずか

 

何か一つ

良き展覧会に巡り逢えると良いのですが(^ν^)

 

 

 

【ご案内】

《フェイスブックでご覧の方》

・https://musse.bizまで

※改行有り画像も豊富に大変読みやすくなります

 

《インスタグラムをご希望の方》

・makiron910まで

※新作絵画を一挙に閲覧することができます

 

《ブログをご愛読の方》

・「油絵とリトグラフと…」

※画面一番下までスクロールするとモバイルバージョン/デスクトップバージョンと選択があります

※是非にデスクトップバージョンにてご覧ください

 

 

 

 

 

Tags: , , ,

Read Comments

2024’第九

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

今日は毎年恒例のベートーヴェン第九のコンサートホールより

お届けいたしております・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

昨冬と会場も異なれば、

メンバーさまも異なる今冬の第九の演奏は、

残念なことに、どこか“上の空”な私がおりましたm(_ _)m

 

目にもまぶしい煌びやかな都会の演奏は、

たしかに全てが素晴らしく、酔いしれるばかりですが、、、

 

ネオン少なく、田舎のコンサートホールこそ、、、“本物”がやってきてほしいな、と(*´꒳`*)

 

切に願わずにはいられない、、、今年最後の“第九”でした( ´ ▽ ` )

 

 

 

髪にはトリートメントを

顔にはパックを

ネイルも整え、新調したヒールも履いて

いざ⭐︎出陣

今冬は一体、どんなパフォーマンスを魅せてくれるのでしょうか

ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))♡

あれ、、、なんか暗い

演奏者の皆さまが“笑っていない”。

 

日本国内、

例えば海外でも名も無いような小さな劇場でさえも、

演奏者の皆さまには必ず“気品”があったように思います

 

これが現実、

未来を担う子供たちにこそ、本当に良いものを魅せてあげられたら、、、

“素敵”なことなのに。

 

 

 

【ご案内】

《フェイスブックでご覧の方》

・https://musse.bizまで

※改行有り画像も豊富に大変読みやすくなります

 

《インスタグラムをご希望の方》

・makiron910まで

※新作絵画を一挙に閲覧することができます

 

《ブログをご愛読の方》

・「油絵とリトグラフと…」

※画面一番下までスクロールするとモバイルバージョン/デスクトップバージョンと選択があります

※是非にデスクトップバージョンにてご覧ください

 

 

 

 

 

Tags: , , ,

Read Comments

お誕生日会

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

本日はこちら

東武グランデホテル最上階にあります『鉄板しもつけ』に来ております

 

12月11日

今日は父のお誕生日でして、平日にも関わらず笑

皆が久しぶりに集まりました

 

 

 

なんて幸せな父なのでしょヽ(*´∀`)

弟くん

午後は年休を取って

久しぶりのエンターテイメント(*^^*)

出ました!!

父の好きなステーキ三昧

最後はお祝いプレートもつけて(*´꒳`*)

こうしたイベント事がある度に、、、

頑張る私たち、実は異母兄弟です( ´ ▽ ` )

 

さて

皆さま

いよいよ12月です

 

日毎に“冬”を感じるこの頃です

 

巷では風邪やインフルエンザが蔓延し始め、

私の周りでも結構な勢いで、次々病に倒れる方々が多くいらっしゃいます

 

くれぐれご自愛くださいませ

 

 

【ご案内】

《フェイスブックでご覧の方》

・https://musse.bizまで

※改行有り画像も豊富に大変読みやすくなります

 

《インスタグラムをご希望の方》

・makiron910まで

※新作絵画を一挙に閲覧することができます

 

《ブログをご愛読の方》

・「油絵とリトグラフと…」

※画面一番下までスクロールするとモバイルバージョン/デスクトップバージョンと選択があります

※是非にデスクトップバージョンにてご覧ください

 

Tags: , , ,

Read Comments