lullaby I〜ららばい〜

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

懐かしい絵画です!今から4年前 2014年に制作した大作F 100号でした( ^ω^ )

タイトル名/ムーンウォーク

 

 

 

 

 

 

 

 

これ これ こちら部分は かなり力を入れて描いた記憶があります(^ー^)

 

 

 

 

 

 

 

 

一気に塗り潰して 得意な街並みを加筆し始めました(*≧∀≦*)

 

 

 

 

 

 

 

 

なぁんか…💦ウエストにくびれが無いような…🌀かなり太っちょサンになってしまったような…🌀

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでくるのに1週間

アクリル絵の具の扱いにもようやく慣れてきたコンニチ✨

描きながら乾いていくアクリル絵の具は 私たちのような制作を急ぐ者には大変役立つアイテムです✨

 

 

 

 

 

 

 

 

あらら?街並みや建物たちには表情が付き始め 指先や足元も描かれ…大分良くなってきているはずが…??

胸元をシャープにしたことで のっぺりとした印象になってしまったような…🌀

嗚呼 こんなんじゃいかん!早くもスランプか?

 

 

 

 

 

 

 

 

6月26日(火)現在

ふぅ〜🌀とりあえず胸元をやや戻して…全体のバランスを整えて…今日のところはここまで💨💨

次なる課題は 左側の背景色です

目下 鮮やかな青色を追いかけていかなくては…!

でも…如何だろうか

 

私は これまで 自らにも たくさんの生徒さん方にも とにかく「ストーリー」を大切にするよう求めてきました…

 

今更ながら「キャッチ」も悪くないかな…と思うこの頃です

ストーリー性とキャッチコピー

 

これから どう調理していこうか…

それにしても 私は夏がやって来る今の季節が 愛しくと仕方がない…✨✨

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

2018’サマーディナーショー

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

本日はここ 栃木県宇都宮市大通りに面する ホテルニューイタヤさんよりお届けいたしております*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑こちらです✨母の好きな稲垣潤一さんのディナーショーを楽しみにやって参りました✨✨

 

 

 

 

 

 

 

それにしましも 毎回毎回毎回…イタヤさんは本当にたくさんの人たちで溢れています✨

スゴイです!!

 

 

 

 

 

 

 

毎年 夏と冬のの2回に渡り 開催されるディナーショー✨

昨冬のウィンターディナーショーは 島津亜矢さんでした✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お食事も いつも変わらない安定したお味付け✨

大変美味です✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細谷写真館の細谷社長✨   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月刊twinの田口社長✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ✨ これから いよいよショータイムです✨

 

♪ドラマチックレイン 

♪1ダースの言い訳

♪夏のクラクション

…etc。

 

私は いつの時代も これから大好きな夏が来る 今の季節が 一番好きだ…✨✨✨

 

「ホテルニューイタヤ」さん

 

いつもいつもいつも…いつも

ありがとうございます*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

 

Read Comments

太陽の恵み

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

 

我が家の畑♬ 続々と実り始まっております・:*+.\(( °ω° ))/.:+

カゴに入れてラッピングをすれば ちょっとしたお歳暮になってしまいます*\(^o^)/*

亀治くんも大喜びです(=^▽^)σ

そんな我が家のトマトでカプレーゼ🍅✨

 

 

 

 

 

 

 

 

旬のアスパラとタコを使って サラダアレンジ✨玉ねぎ酢ドレッシングをたっぷりふりかけて✨✨

 

 

 

 

 

 

トマトケチャップにも早変わり(^O^☆♪

 

 

 

 

 

 

 

 

サルサソースにも変化します*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

 

 

こちらはミートソース✨茄子やピーマンもようやくお目見えします(^_−)−☆

 

 

 

 

 

 

 

麻婆茄子✨✨これからの時期 太陽の恵みに大助かりの我が家です(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

右側はスナップえんどう 左側奥はひじきと大豆のサラダです

コレで実に300強キロカロリーです

これからやってくる夏に向けて…痩せなくては…!デス💨💨💨

今年でプチ農業を始めて10年目

益々 自給自足を目指す我が家の恵みからでした

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

à la carte I V

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

涼しげな青色 アジサイの花が立ち並ぶこの季節

如何お過ごしでしょうか(o^^o)

 

雨降りも 何も朝夕の通勤通学のラッシュ時間を狙って降らなくても良いのになぁ〜。と 毎朝決まって流れるお天気予報を見ては 思いを馳せる今日この頃です( ̄∇ ̄)

 

そんな今日は 雲の合間をぬって 毎年恒例のB BQを我が家で開催♬

 

決まって15〜20名と大所帯となる中 此度はさっくりと7名のファミリー感覚にて始まりました(*^ω^*)

 

とにかく外遊びが大好きなオトナ男子たち

貴重な休日 今日はどんな一日になることやら…です(ㆀ˘・з・˘)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一見 パッと見では 普通の男子たちに見えますでしょう?ところが…ですねぇ…(^◇^;)

 

 

 

 

 

 

 

まぁ♪ なぁ〜んて爽やかなんでしょう コレは「宣伝用」写真(笑)皆さま 騙されてはいけません( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

こちらは真面目さん組です♬ ほのぼのしますねぇ╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の大主役の広将くん♬ なぁ〜んて愛らしうのでしょう\(//∇//)\さながら浦島太郎のようデス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなジュニアと真剣に遊ぶオトナ男子ですo(^-^)o これが行ったきり中々帰ってこない苦笑

 

 

 

 

 

 

 

え〜っと…まだ早いかなぁ〜(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イイですか?ジュニアくん…こんなオトナになってはいけないのですょ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

本当にこんな風になってはいけません(^◇^;)笑笑

 

 

 

 

 

 

 

お肉に野菜に 焼きそばにもんじゃ焼 強いては餃子まで食したのに まだまだ足りない?とある回転寿司店にて( ̄▽ ̄)

さっきスイーツで〆たはずじゃ〜ありませんか〜苦笑っ

 

 

 

 

 

 

 

そんな訳で 本日の麻紀ブログ♬両手に華よりでした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

 

明日からまた新しい一週間が始まります

今週は忙しいそう…!

益々 頑張っていかねば…ですねo(^_-)O

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

à la carte I I I

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

いよいよ梅雨入りいたしましたコンニチ

如何お過ごしですか

 

 私…意外と「雨」って嫌いじゃないんです(^ν^)

 

季節の神さまが 「夏の用意」をしているような気がして…今のうちに この雨の楽しみ方をしておかなくちゃ!!と 思うのです

 

あと2週間もすれば…毎日 灰色の空だったのが 真っ青な空 真っ白な雲に変わり  若く生まれ立てだった緑の色も 黄緑色から深緑色に変わっていきます

 

ついつい忙しさに負けて デスクにかじりつき うつむいてばかりいると 大切な季節や時間 人の流れを見逃してしまいます

 

「今日は雨だけれど…」から始まる会話でも 「雨だから出来るコト」に取り替えて 今日も元気に笑顔で 邁進して参りましょうデス*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年ぶりに横浜在住の友人と再会

二荒山神社より

 

 

 

 

 

 

 

 

那須高原の古民家より🍱 久しぶりにおこわとおもちを食しました😘

 

 

 

 

 

 

 

 

今が旬のアスパラガス✨

トマトとタコを和えて たっぷりの玉ねぎ酢をふりかけて😊

 

 

 

 

 

 

オリオン通りにて🚗たまたま通りがかった とある日曜日の昼下がり

これからの季節…こんな光景も頻繁に目にしそうです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ仕上げなくちゃ…!

黒色の塔と観覧車…インパクトに欠けるような…💦

 

 

 

 

 

 

 

 

白色に変えてみました💨

どうだろうか…🌀

 

 

 

 

 

 

 

 

月へ続く道🌙

金色のしぶきを施してみました💨

ザルを使ってみたり 茶こしを使ってみたり…はたまた ハエ叩きの先端部分を使ってみたり…苦笑💦

試行錯誤の末絵の具がたっぷり着いた筆一本で「飛び散り」を作ってみました💨💨

ナイフと同じで どこにどう反映されるのかが分からないからこその 面白さがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

本日最後のスナップ写真がこちら

今日も我が家の愛犬パキラちゃんは健やかにお昼寝中です

 

6月が17歳のお誕生日

皆さまも 実り高い素敵な6月になりますように

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

横浜美術館

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

本日はここ横浜美術館よりお届けいたしております*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

 

 

 

此度のテーマは「ザ☆ヌード」

知ってる人は知っている…私 作家が最も遠く苦手なジャンルです(~_~;)

 

モダンヌード、エロティックヌード、肉体を捉える筆触、身体の政治性…等など

ロダン彫刻で最もエロティシズムな《接吻》を皮切りに 実に130点ものヌードを閲覧して参りました

 

で…こちらがそのロダン↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠目で見るとこんな感じです↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うぅ〜〜っん…遠くから見ても近くから見ても 凄みこそ感じるものの…その先!

その一歩先に 何を語り待っているのか…いつまで経っても分からない私目(焦り)

まだまだです…Σ(-᷅_-᷄๑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は 中華街の路地裏に入って…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天外天の名物料理…!

 

 

 

 

 

 

 

四川料理 麻婆豆腐をいただいて…!お腹を満たすといたしましょう(o^^o)笑

 

あのナイチンゲールだって仰っていますでしょう?

人間は一生に一度きりではなく 一日ごとに気持ちを改めていかなければいけないのだと…*\(^o^)/*笑笑

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

日比谷ギャラリー

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

本日はここ「川口ひさと展」にお邪魔するべく 銀座日比谷ギャラリーよりお届けいたしております*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有楽町駅より数分 ペニンシュラ東京ホテルの目前 日比谷ミッドタウンの直ぐ近く…✨という最高だったのロケーションにあります

 

 

 

 

 

 

 

メゾットタイプになっていて…1階は小作品が並び 2階には大作品が競演しております(o^^o)

 

 

 

 

 

 

 

作品を観ながら階段を上がれる贅沢な空間✨額縁の一つ一つにも 作者さんのこだわりを感じます😍

 

 

 

 

 

 

 

昨年は同会場にてご主人さまの黒羽根先生の個展を観させていただきました☺

3月時の透明展では そんな黒羽根先生と奧さまのひさと先生とご一緒させていただいております

つくづく本当にスゴイ先生方と並ばせていただいていたのだと…圧倒的に圧巻いたします

 

 

 

 

 

 

 

どのお作品も

 

 

 

 

 

 

 

マチェールがしっかりあるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイで愛らしくてカッコイイのだ…✨✨

 

 

 

 

 

 

 

背景に映る絵画も ここを見て!と語りかけています✊💨

 

 

 

 

 

 

 

会場内には取材地MAPも展示案内しており…大変見やすく また観る者にも親近感を与えてくれておりました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

皆さまも今年行けなかった方も これから行こうとしている方も 是非に一度は足を運んでみてください(o^^o)

 

日々の忙しさに埋没していくと 自分にとって本当に必要なことを見失ってしまうことがあります

 

家族と過ごしたり 仕事に時間を費やすのも大切ですが…一人きりになる時間もまた「大事」なことです(=´∀`)人(´∀`=)

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments