未来絵〜君を乗せてI〜

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

 

2017年1月吉日 本日より新作絵画を描き始まりました(^人^)

 

実に画題を“先”に決め 描き始めたのは初めてかもしれません(^∇^)

昨冬ほんの1ヶ月前に完成し展示したのが『未来絵〜失う前に〜』でした

今作品はズバリ『未来絵〜君を乗せて〜』デス╰(*´︶`*)╯♡

未来絵シリーズと化し我ながら素敵なタイトルが浮かんできたものだと…笑 描く前からテンションが上がっております(〃ω〃)

そうです…!こうしてご高覧いただいている間にも薄々気が付いて居られる方々もいらっしゃるかもしれませんが…苦笑

あの巡航していた方舟が今度は空を飛んじゃう作戦です٩(^‿^)۶

 

嗚呼 ようやく本来の麻紀絵画が帰って来つつも 少しずつ前へ前へ…

まだまだ見つからず分からないながらも“楽しむ心”が本当に戻って参りました

 

苦しい中に楽しさがあってはいけない

楽しむ中に苦しさがやってくる…!

 

こんな風に思い考える作家が1人か2人居てもイイんじゃないでしょうか(*’▽’*)

 

何事『好き』は

大変さも苦しさも

強いては言葉の壁や国境だって

超えられるんですから

 

 

 

 

img_3411

 

 

 

 

 

 

 

 

未来絵〜君を乗せて〜

来月から始まる銀座展覧会へ出展予定です

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

謹賀新年〜宇都宮二荒山神社編〜

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

あけましておめでとうございます🎍

本日はここ宇都宮二荒山神社よりお届けいたしております(^人^)

皆さまの分までしっかり祈念して参りますp(^_^)q

本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

 

賀正

 

 

 

img_3393

 

 

 

 

 

 

 

先ずは我が家の門松から🎍笑

img_3395

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが宇都宮二荒山神社デス⛩

 

img_3400

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまお分かりになりますでしょうか(〃ω〃)あの長い長い階段を上って参りますっ!

img_3401 

 

 

 

 

 

 

 

私は負けませぬっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3登り切ってみせまする!

img_3402

 

 

 

 

 

 

 

宇都宮二荒山神社⛩到着です(鼻息荒らし)

皆さまと共に本年も良い年になりますように(^人^)

img_3405

 

 

 

 

 

 

 

…という訳で今年も恒例おみくじを引いてみました(^人^)

昨年一昨年と2年連続大吉だったワタクシメ

今年は吉でした(*^^*)

皆さまにとって冒険の年 挑戦の年 実り高い素敵な一年になりますように(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

謹賀新年〜日光二荒山神社編〜

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

あけましておめでとうございます🎍

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます✨

 

 

img_3345

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは賀正生け花よりお迎えデス(^人^)

 

img_3344

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑笑♪おミカンの方がデッカくなっちゃった!(≧∇≦)

img_3347

 

 

 

 

 

 

 

腹が減っては戦さは出来ません…ので先ずは小料理屋マキの特製お節料理で本年初の朝御飯からo(^_-)O

img_3356

 

 

 

 

日光東照宮より 昨年一昨年の2年間は鹿沼市にある古峰神社へ参拝しておりました(^人^)実に2年ぶりのこちら日光初詣です⛩

img_3384

 

 

 

 

 

 

 

 

耳寄り情報 東照宮にある鳥居 こちらはナ ナ ナント!黒田勘平のご子息が奉納されたそうですW(`0`)W

img_3382

 

 

 

 

 

 

 

2017年 今年は本当に暖かい…

img_3357

 

 

 

 

 

 

 

日光二荒山神社より⛩ 

img_3348

 

 

 

 

 

 

これまた腹が減っては戦さには勝てませんのでこちら日光金谷ホテルにて小時飯タイム🏨

img_3350

 

 

 

 

 

 

 

皆さま こちらがその日光金谷ホテル特製『百年カレー』だそう(*^^*)初めて賞味いたしました!

img_3385

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ…皆さま こちらは『瀧尾神社』よりお届けいたしております(^人^)

日光東照宮 二荒山神社の元祖となったお神社がこちらです

何と厳かで粛々としているのでしょうか…

初めて参拝いたしました

img_3391

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さま お分かりになりますでしょうか

三本並んだご神木が目前に在ります

今で言うパワースポットにもなっているとのことでしたm(_ _)m

きらびやかな二荒山神社よりも私はこちらのお神社『瀧尾神社』の方が格別! 別格!に好きになりました

伺えば弘法大師 後の空海さんが訪れ 家康さんはここ日光に東照宮を建設されたとか…

皆さまも是非一度は訪ねてみて下さいm(_ _)m

img_3392

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に 鳥居の真中に小さな小さな穴が開いているのがお分かりになりますか?

こちらの穴中に小石が通ると想いや願いが叶うと言われがあるそう…デス(^人^)

 

さて 皆さまはどんなお正月をお迎えになられておりますでしょうか

 

どうぞ実り高い素敵なお正月を🎍

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

年末〜お節料理格闘編〜

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

先ずは作者から一言

『本年も1年大変お世話になりましたm(_ _)m』

『来年も皆さまにとって実り高い素敵な1年になりますように』

 

真心と願いをこめて

 

 

 

 

img_3334

 

 

 

 

 

 

 

先ずはこちらから♪毎年恒例日光市にある『日光けっこう漬け』よりデス*\(^o^)/*大掃除とお節料理作りの合間をぬって…!

img_3335

 

 

 

 

 

 

 

店内はまるで『日本昔ばなし』の世界へタイムスリップしたようデス(*’▽’*)こちらも変わらない…

img_3336

 

 

 

 

 

 

 

中央に見えるのが私も大好きなけんちん汁❤️今年もこうして大切な人と『美味しい』と言い合えながらいただける幸せ…これが何よりデス

2014123114250000.jpg

さあ!所変わってこちらは我が家よりデスp(^_^)q

でけました できました!ようやく我が家のお節料理 任務完了です\(//∇//)\

 img_3339

 

 

 

 

 

 

 

実に三世帯分です(๑>◡<๑)

img_3333

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は栗きんとんと黒豆が上々です

img_3340

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく腰を下ろせたのは大好きな紅白歌合戦が始まる1時間前…

そんな紅白歌合戦を観ながら今日…いえいえ今年最後の任務は『年越しそば』がこちらデス(^_^)

 

紅白歌合戦の後は再びNHK『ゆく年くる年』を観ながら…今年1年を振り返ってみたり来年1年に想いを馳せてみたり…

 

皆さまも今年1年は如何でしたでしょうか

 

一歩でも半歩でもやりたかったこと 好きなことが出来ましたでしょうかo(^_-)O

 

もしも胸に手を当てやり残ってしまったことがあったなら…それは明日…来年への華麗なる宿題です

 

常に夢や希望 目標があることは本当に素敵なこと

実はとっても素晴らしいこと…だと私は考えます(*⁰▿⁰*)

 

いつでも共に一緒に 

そして華やかに軽やかに

来年もまた1年ご一緒して参りましょうデス(^人^)

 

佳いお年をお迎え下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

年末〜昭和食品買い出しツアー編〜

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

本日はここ 昨日に引き続きお節料理買い出しツアー〜昭和食品より〜お届けしております*\(^o^)/*

 

さすがは30日

ものすごい人 人 人の数です\(//∇//)\

 

益々たくましく頑張って👍戦利品の数々…ゲットしたいと思います(≧∇≦)

 

皆さまも頑張ることと

無理をすることの

区別を決してお忘れになりませんように(⌒▽⌒)

 

 

 

201612301514000

あゝ本当に年末も年末

あと1日で今年もまた1年終わるんだなぁ…

201612301517000

おっと?!ウカウカ余韻に浸っている場合ではありませんでした💦

こちらも負けないように買い出ししなくっちゃ!デシタm(__)m💦

2014022711150001

やっと我が家へ到着

 

とりあえず大急ぎで筑前煮を作りました(*’▽’*)

ついでにお腹にたまるお稲荷さんも作っちゃったりして…

大掃除をしながら買い出しへと繰り出し 主婦はいつも何かと大忙しデスε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘笑

 

何事楽しみながらやり抜かなければ嬉しくありません♪

 

皆さまもどうぞ素敵な年末と年越を(^◇^)

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

年末〜魚松買い出しツアー編〜

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

本日はここ 魚松水産よりお届けしております٩(^‿^)۶

 

久しぶりにプリンちゃんママとみかんちゃんママと3人でお節料理買い出しツアーにやって参りましたo(^▽^)o

 

毎年恒例のこの行事 実に7年間続いております

 

皆 いろんなことを乗り越えて今年も1年やって参りました

強いことは優しい…優しいことは強いこと

彼女たちを見ていると また一つ気付かされます(*^^*)

 

 

 

img_3321

 

 

 

 

 

 

 

みかんちゃんママ(左)ノーフォークテリアを飼っています♪

プリンちゃんママ(右)ヨークシャーテリアを飼っています♪

img_3325

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はとりあえず伊達巻とかまぼこと数の子 黒豆…ズワイガニをゲットいたしました!

img_3324

 

 

 

 

 

 

 

こちらの御二方も真剣です(*^^*)

img_3327

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログをご覧の皆さま こんな風に折り重なる段ボールの中からかき分けお買い物をされたことがありますか??年々たくましくなります笑

img_3328

 

 

 

 

 

 

 

買い出し後は必ずお茶をいただきながら会計を済ませます♪

 

この年末 

お歳暮が終わったかと思えば

展覧会があり 年末調整があり お年賀状があり…と

こちらも何かと動いておりました

 

皆さまは如何ですか?

只今目下大掃除中!…なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか(*’▽’*)

 

今年もあと2日

ピカピカで乗り切って参りましょうデス*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

SENDAI光のページェント

LINEで送る
Pocket

皆さま

 

本日はここ『来たぜ 東北!in仙台』よりお届けしております(^人^)

 

実に1年ぶりの仙台 8年間続いております

 

特に東日本大震災以降〜はこうして私たち観光客が足を運ぶことによって復興復旧に少しでも貢献出来るということ…そんな小さな一歩や輪 絆を信じ続けてこの5年間進んで参りました

 

皆さまも今宵はクリスマスイヴのイヴ🎅

心に残る素敵なイヴを

 

 

 

 

img_3290

 

 

 

 

 

 

先ずは塩釜より汽船に乗って『松島湾遊覧コース』より

img_3296

 

 

 

 

 

 

 

初めて見ました(*’▽’*)!スゴイ スゴイです!

img_3299

 

 

 

 

 

 

 

松尾芭蕉『奥の細道』より〜松島やあゝ松島や〜

img_3301

 

 

 

 

 

 

 

重要文化財『五大堂』からの松島全景より

img_3298

 

 

 

 

 

 

 

国宝『瑞巌寺 本堂』より  伊達家の菩提寺だそう…

img_3302

 

 

 

 

 

 

 

列車を乗り継ぎ ようやく仙台定禅寺通りより 毎冬見事な光のページェントです\(//∇//)\

img_3314

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて柔らかく温かい光なのでしょう

img_0279

 

 

 

 

 

 

 

 

メリークリスマス🎁

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments