ハナとミドリ
皆さま
2022’今年のGWは如何お過ごしでしょうか?
たっぷりのお休みで癒された人も
いつもと変わらずお仕事だった人も
はたまた
思い切って大きなご旅行へ行かれた人も
普段、出来ないお家の仕事に勤しんだ人も
一先ずこちら
見てやってください
心が優しく包まれますから(=´∀`)人(´∀`=)
ね╰(*´︶`*)╯♡
元気パワーの集合です
あやめと菖蒲の違い
あやめは→陸
菖蒲は→水
…って知っておりましたか?
芍薬
私は牡丹も大好きです
ムスカリ
スズランと同じように花束や生花に出来ないお花だけれど…大好きです
辛子明太子みたいです\(//∇//)\
これは何というお名前のお花なのかしら?
「なでしこ」って…こちらのお花のことかな?
皆さま 黄色のつつじって見たことありますか?
高さは実に180センチ以上はあったように思います
圧巻でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
こちらも大好き
大手毬です
普通の民家に咲いていたのですが、たくさんの方々が写真取りされておりました(*´∇`*)
芝桜
いつものお散歩道に広がっておりました
すぐ横にはコンクリートの激しく行き交う大きな道路があります
毎年毎年、それでも着実に大きく広がっていく 芝桜
何だか嬉しくなります
最後はこちら
ハンカチノキです
ハンカチをひらひらとしたように見えるところから、なのだそうです
さて
如何でしたでしょうか
本日のマキ⭐︎ブログ
まさに若葉の季節
生まれたての若葉たちがイキイキ、キラキラしていて毎日が眩しいです
お花たちは、そろそろ暑さが厳しくなってくる頃かもしれません
そう
私たち人間は、自然界の中では本当に無力なのだと常に思い知らされます(*´꒳`*)
明日はこの時期の旬素材
タケノコをご披露いたします
乞うご期待です
