ロマンの会
皆さま。
今宵はここ。栃木県宇都宮市大通りにあります、ホテルニューイタヤinロマンの会に参会しております。
総勢参会人数は、実に132名。麻紀グループテーブルは、今冬8名と相成っております。
元々は、タキシードの会と命名されておりました、このロマンくらぶは、今年で20数年もの大変歴史のある会でございまして、そんな今年のテーマは【時代】。
お食事会有り、音楽会有り、アトラクション有り、そしてお楽しみの抽選会有り・・・と、今年も大変見応えのある、そして毎冬楽しみにしております【ロマンの会】でございました。
何といいましても、本当に・ほんとうに・ホントウに、感激いたしましたのは、何よりの【花束】でした。
常日頃、大変可愛がっていただき、そてお世話にもなっております、スタジオ奏カンパニー 代表 松尾哲子先生と、
ホテルニューイタヤ 企画営業部 古橋さまからのお計らいの元。
通常でしたら、特別協賛といたしまして、自らがステージに立ち、ご挨拶を申し上げてから・・・抽選を引き、粗品を贈呈する・・・などという手筈の中。
今冬。初めて・・・この大変大きな会場と、人・人・人の中。私の顔の10倍はあるであろう、大変見事な花束を・・・それも、全くのサプライズで頂戴いたしました。
心から・・・そして、いつも・いつも・・・ありがとうございました。
気が付けば、あと一週間後、フランス/パリ。イギリス/ロンドンへ参ります。
決して、恥ずかしないように・・・と、いいましても^^; 【いつも 私らしく】努めて参りたいと思っております。
精一杯、頑張ってきます。【皆。本当にありがとう。】
感謝。
