紅葉
皆さま。
遅れ馳せながら…タイトル名『紅葉』をアップさせて頂きました(^-^ゞ
毎秋。ここ10年間。…と言いますと、私自身。アメリカ/LAから→日本に帰国してから…という計算となりますが、日本の秋。『紅葉』を見たことがありませんでしたm(__)m
決まって、目にしてきましたのは、よくある写真付きカレンダーの紅葉山(^-^ゞ
それが、精一杯の醍醐味でございましたm(__)m
理由はただひとつ。毎秋この時期には、必ず『絵画個展』が、入っていたからでございました(涙)
年:下半期は、特に忙しくさせて頂いていて…秋の紅葉から始まり、冬の雪。ウィンタースポーツ等などには、めっきり縁遠くなっておりましたm(__)m
そんな今秋〜冬は、国を変え、場所を変え、会期日時が変わったことから…この『紅葉狩り』が、実現することが出来たのでしたp(^-^)q
普通のことが、普通に出来なかった…日本の秋の探し方と楽しみ方。
さながら『山歩き』と、すっかり間違えた私は、運動靴を持参し挑んで行ってしまったのは、言うまでもありません(^-^ゞ笑
気が付けば…自らの麻紀ブログ集。昨年出版いたしました『アートランド』にも記述しておりましたm(__)m
『(略)そのうちに生かそうと思っていると【そのうち】は、いつまで経っても訪れない。』
『(略)準備が出来ていようが、出来ていまいが、チャンスは貯金出来ないんだ。』…と、ありますm(__)m
時として『チャンス』とは、『好機』に限らず『機会』を意味いたします。
そんな絶好の機会を逃せば…また1年後。ともすれば、季節に限らず、2度とやってこないかもしれませんm(__)m
少し(o^-‘)b…無理をしてでも、時間を作り、見て・来て・感じてみる。
そんな『機』を、善と取るか、悪と受け取るかも…我が選択次第なんですょねm(__)m
ほんのわずかな隙間時間。…本当に来られて良かったですm(__)m
さあ…!!いよいよ来週から〜夢と憧れのヨーロッパ。
一人旅は、15年前に、アメリカへ降り立った以来となります。
プレッシャーは、無い訳がありませんm(__)m
古き良き日本の素晴らしさに、しばしのサヨナラ…です( ´∀`)/~~
頑張ってきます。
