月夜美

LINEで送る
Pocket

皆さま。

 

たしか2009年に描いた「月夜美〜つくよみ〜」。

思い切って「消して」います…m(__)m

 

忙しくて身動き取れなくなってしまう前に…

今から描いておこう…!

 

 

2015/ 3/19 11:32
2015/ 3/19 11:33
2015/ 3/19 11:35
2015/ 3/21 10:20

この頃から…「和」 を好み始めていたことに改めて実感しています

。背景には金色の月を背負っていました。

皆さまから見て左手。これは私 作家の手によく似ています^^;

こんな絵も描いていたんだ…なぁ。

後に、この年 東京都知事賞を受賞するも、まさかこちらの作品。自らの作品と最終まで競い合うとは思ってもみなかったこと…未だに思い出します。

 

 

 

 

あぁ~あ…!

消しちゃった!(;^ω^)

そんな皆さまのお声が聞こえてきそうです…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ…甘い。。。

誰かの声も聞こえてきそう… ( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ…今年は 何を描こう….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

竹久夢二美術館

LINEで送る
Pocket

皆さま。

 

 

本日はここ。日光鬼怒川にあります「竹久夢二美術館」に来て居ります。

 

とにもかくにも、 研究したい 一心!!という ヤツです^^;

気が付けば、ここに居た…そんな 感覚で居ります(苦笑)

 

特別に展示室内を撮影させていただきました。

 

 

 

皆さまにも   少しだけお裾分け…デス(^.^)/~~~

 
 
 
 
 
 
2015/ 3/16 14:29
2015/ 3/16 14:31
2015/ 3/16 14:43
2015/ 3/16 14:31
2015/ 3/16 14:30

はじめて…!

いざ♪出陣^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

憂いを感じる御作品ばかり….

 

 

 

 

 

 

 

 

中央ににあるのは「蓄音機」」

間近に見るのははじめてデス…

 

 

 

 

 

 

夢二さんが愛された女性方だそうです。

どなたも皆 芯のある女性ばかり…

 

 

 

 

 

 

後ろ姿もステキですが..こうして「振り返る」のも またイイ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

お打ち合わせ

LINEで送る
Pocket

皆さま。

 

本日はここ。都内 第一ホテル内にてお届けいたしております。

 

1階ラウンジから21階ゲストハウスまで、一日中掛けずり回っておりましたm(__)m

 

違う世界の人と

違う話をし

違う一日を迎える毎日。

思考回路が 混乱しないこと…これが 唯一の救いのような 気がしております。

 

これから益々忙しくなるんだ。

しっかり立っていなくっちゃ…!

 

 

 

image2.JPG
image3.JPG
image4.JPG
image6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後 再び異なる世界へ…神楽坂へと進むのでした。

 

皆さまもどうか「心」を失わず 流されず…共に邁進してまいりましょうデス(^.^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

ima女流選抜展 最終日

LINEで送る
Pocket

皆さま。

 

3月2日(月)から〜開催しておりました「ima女流選抜展」も気が付けばあっという間に最終日を迎えております。

 

これも一重に、いつもいつも 影ながら・表ながら(笑)支えて下さる皆々のおかげですm(__)m

 

心よりありがとうございました。

 

 

 

 

2015/ 3/ 7 16:09
2015/ 3/ 7 16:33

最終日とあって 駆け込みのお客さまで賑わいました (*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

会期終了後 同会場にてお打ち上げ

また来年も皆さまとお逢い出来ますことを私たち運営委員会一同 心待ちにしております。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

ima女流選抜展 初日

LINEで送る
Pocket

皆さま。

 

今日からいよいよ始まりました「ima女流選抜展」。
今週は比較的お天気も穏やかで足も運びやすい1週間だそうです。

 

ようやく寒い寒い冬を乗り越え…3月 早春。

良いことも悪いことも きっと吹き飛ばしてくれる…今春は 更にステキな展覧会内容となっていると思います。

 

是非一度遊びにいらして下さい。

 

たくさんの愛ある作品たちが 心よりお待ちしております。

 

 

2015/ 3/ 2 14:04
2015/ 3/ 2 14:04
2015/ 3/ 2 14:04
2015/ 3/ 2 14:06

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明美さん(*´▽`*)

大変見事なお花を心よりありがとうございました。

おかげさまでレセプションパーテイー 時 にも私のみならず 会のためにも本当の「華」を添えることが出来ました。

感謝

 

 

 

Read Comments

那須紀行

LINEで送る
Pocket

皆さま。

 

日毎 一雨ごとに春めいているようなコンニチ。

皆さまは如何お過ごしでしょうか(*^.^*)

 

はてさて。

そんな今日は ひいきにさせていただいております「ホテルエピナール那須」に来ております。

 

実に何年ぶりでしょうか…
3年ぶり〜になりますでしょうか。

 

ひと度。ふと空に目を向ければ、まるで「春」を急がせるように、桜の木々ごとピンク色に染まり始まっておりました。

 

また。那須街道沿いには6月の頃、一斉に咲き誇るアジサイの花々が「 誰か」を待ちわびるかのように…ひっそりと控えておりました。

 

現代社会を先急ぐ皆々さま。
しかめっ面をし いつもいつも、キリキリピリピリしていないで<(`^´)>

パソコンや電卓とばかり にらめっこばかりしていないで(×_×)

たまには自らへのご褒美を…神さまから頂いても良いのではないでしょうか(^人^)

 

忙しい時こそ「遊びましょ♪」

 

 

2015/ 2/24 11:03
2015/ 2/24 11:02
2015/ 2/23 19:16

エントランスに広がり下がる「飾り雛」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お雛さまもお出迎え♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本料理「那珂川」より新しくなった「菜す乃」にて^^

金目の煮付けがとっても美味でした。

女子はやっぱり色気より食い気?!苦笑♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

喜多川歌麿

LINEで送る
Pocket

皆さま。

 

お変わりなくお過ごしでしょうか?

相変わらず何かと忙しくしている作者ですm(__)m

 

はてさて。

 

そんな本日は蔵の街「栃木市」に来ております。

 

喜多川歌麿の…

深川の雪
品川の月
吉原の花

 

を見てきました。

 

素晴らしい!実に素晴らしかったです。

 

皆さまへもおすそわけ(*^.^*)

 

 

2015/ 2/14 14:19
2015/ 2/14 14:21
2015/ 2/14 14:21
2015/ 2/14 14:39
2015/ 2/14 12:11

品川の月

32才時

 

 

 

 

 

 

 

 

吉原の花

37才時

 

 

 

 

 

 

 

深川の雪

46才時

 

 

 

 

 

 

 

 

昔々の提灯屋さんで展示

 

 

 

 

 

 

もうすぐお雛祭りですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments