あぶでん
皆さま
本日もこちら
栃木県栃木市よりお届けしております
今日はここお味噌で有名な『あぶでん』より
懐かしいです
実に懐かしいです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
8年ぶりくらいにはなるでしょうか
何も変わらないこの光景に思わずホッとします
店内はこんな感じ
今ひとつ良き雰囲気が伝わりにくいのが残念なのですが、、、
クラフトのビールや、自慢の味噌を使った田楽たち、モツ煮まで、、、
ちょっとしたブレイクタイムには打ってつけのやすらぎ場所です
水銀窟
皆さまもご存知の日本庭園などで見られる伝統的な涼を取る装置です
水の滴りによる音響効果を楽しむためのもので、これは、庭園に設置された地下のかめや壺に水が滴り落ちる際に発生する音が、琴の音のように響くことから名付けられたといいます
#歴史と文化的背景には、
江戸時代に広まり、日本庭園の要素として多くの場所で採用されたようです
特に、静寂を重んじる日本文化において、音を通じて自然との一体感を感じる手段として愛されている、と聞けば、、、なるほど!我らがニッポンです*\(^o^)/*
正式名称が分からないのですがσ(^_^;)
一先ず『水ポンプ』としておきますデスm(_ _)m笑
底を眺めてみると、鯉や金魚の施しがあります
つくづく、こうした細やかなところ、生活の随所に涼を感じられる工夫がみられます
昔の人はやっぱり凄いです
最後はやはりこちらで決まりです*\(^o^)/*
さて
時には酔っ払ってしまうことも
時にはつぶやきを誰かに聞いてもらうことも
とっても大切だけれど、
心静かに
自然や歴史に触れて、
何かを思い出したり、振り返ったり、懐かしんだりする、こと
やはり時には
雑踏や雑音から離れて
『一人』にならないと
分からないことが数多くあります、ょね
【ご案内】
《フェイスブックでご覧の方》
・https://musse.bizまで
※改行有り画像も豊富に大変読みやすくなります
《インスタグラムをご希望の方》
・makiron910まで
※新作絵画を一挙に閲覧することができます
《ブログをご愛読の方》
・「油絵とリトグラフと…」
※画面一番下までスクロールするとモバイルバージョン/デスクトップバージョンと選択があります
※是非にデスクトップバージョンにてご覧ください