渡米 7

LINEで送る
Pocket

皆さま。

※日本時間 2011年11月5日(土)付
※アメリカ時間 2011年11月4日(金)

 

今宵も、ロサンゼルスに住む友人と、食事に来て居ります(^-^ゞ

場所は、いわゆるメキシコ人街にある『THE☆メキシカン料理専門店』

 

これまでの、宿泊先でもあるガーデナ地区や近郊のトーランス地区等などは、日本人が数多く住み、日本人向けのマーケットやお食事処が、安全に…そして、たくさんあります。

 

ロサンゼルスの中でも、一際、安全な地域とも言われ、夜の11時を過ぎても…街中を歩くことが出来ますが、ここは、メキシカンしか住まず&食わずの…言わば、危険度が高い地域と言われております(+_+)

 

いつもでしたら・・・そんなところへは真っ先に敬遠するところなのですが(><)!!元々、

各国への観光旅行には慣れていることと、やはり長年住み親しんでいるところから・・・^^;

 

そして何よりも、ハクチー等の独特な香草類が得意なこと。タコス等のメキシカン料理が好きなことが、わざわいし…(~_~;)

レストラン内には、ごくごく普通に居座り睨みを付ける、セキュリティの方々を横切り(苦笑)美味しくモリモリ♪食して参りました(^-^)

 

只今の時刻。こちらは、金曜日の夜 8時。

明日は、いよいよ日本へ帰国いたします。

 

フライトは、午後1時。
再び、10時間以上〜の飛行機に揺られ、翌日の午後5時には、成田へ着陸予定です。

最終的には、栃木県宇都宮市内。我が家に到着しますのは、おおよそ夜の8時。

 

丁度…明日の今頃には、日本の我が家で、同じようにアルコールをタシなんでいるという訳です(^^ゞ

 

んぬ?!明日ではありません(苦笑)日本では『明後日』の同時刻…という、計算と、6日(日)からが、冬時間になりますので(^-^)b

 

明後日+1時間…が、正解です。苦笑

 

それにしましても、アメリカは、噂で聞く以上に、ネットワーク接続環境が悪く(>_<)

 

電話を受け取るにも、ブログやメールをするのにも…『今だっ!!』と、言わんばかりに、発信&配信を『争奪』?『略奪』?しなければ…例えアメリカ国内でも、どこにも通じません。

 

時折、粗雑になってしまっていたブログ文は…そんなこんなの諸事情もありΣ( ̄◇ ̄*)汗次月…フランスやイギリスへ旅立つ際にも、再びこんな思いをするのか、な…と思うと(°Д°)

 

今から胃の縮まる身の上です(苦笑)

 

本当に、過酷な旅でした。

 

今度は…ゆっくり来たいなぁ・・・デス(^^ゞ

 
 
2011/11/ 4 22:26 2011/11/ 4 22:26 2011110420460000.jpg 2011110421240000.jpg 2011110421250000.jpg 2011110421540001.jpg
Read Comments

渡米 6

LINEで送る
Pocket

皆さま。

※日本時間 2011年11月4日(金)付
※アメリカ時間 2011年11月3日(木)

今日は、ロサンゼルスに住む友人知人と、約4年ぶりくらいに、会いました。

 

場所は、ロサンゼルスinガーデナ地区内。宿泊先の『ニューガーデナ・ホテル』から程近い、スターバックスコーヒー店。笑

 

日本に居る感覚と、何も変わらない、いつもの会話にいつもの空気。そして笑顔。

 

ロサンゼルスに着いたら…もっと、懐かしんだり。もっと、ご無沙汰感さえ感じるものかとも思って居りましたが…^^;

 

『ただいま』というのか、『おかえり』というのか、何というのか…(^^)本当に、何も変わりません。笑

 

そんな今日は、久しぶりにゆっくり出来ました。

 

ヘンリー、カオルさん♪
元気で良かった(*^o^)/\(^-^*)

 

2011/11/ 4  1:15 2011/11/ 4  1:15 2011110317000000.jpg 2011/11/ 3 22:35
Read Comments

渡米 5

LINEで送る
Pocket

皆さま。

※日本時間 2011年11月3日(木)付

 

今日は、ラスベガスを後にし、再び6時間の道のりを経て、ロサンゼルスへ帰省いたします。

 

そんな貴重な午前中を利用し、昨日もご紹介しました『バフェ』を賞味しに、ここ『プラネット・ハリウッド』に、行って参りました(^-^)/

 

そして、ここは絶対に押さえておきたい、肝心なプレイス。

ベラジオ・ホテルと隣接する『シーザス・パレス』へも、足を運んで参りましたm(__)m

 

日本にも、たしか東京近郊に『ビーナス・フォート』なるイベント会場があったかと思いますが、ここがその親分。

 

原型どころとなったところです(^_^ゞ

 

はてさて。そんなこんなの、ロサンゼルス~ラスベガスまでの旅。

皆さまも、是非。アメリカに来れれるチャンスがありましたら、麻紀’Sお勧めスポットへお出かけいただけたら・・・と思います。

 

さぁ・・・!これから、第2の故郷。6時間をかけて・・・ロサンゼルスまで戻ります!!

2011/11/ 3 20:15 2011110212530000.jpg
Read Comments

渡米 4

LINEで送る
Pocket

皆さま。

※日本時間 2011年11月2日(水)付

今日は、早速ながら、ラスベガスの街中をご案内致します♪

 

宿泊先の『ベラジオ・ホテル』から、タクシーで約15分ほど行ったところに、『プレミアム・アウトレット』が、在ります。

タクシー代は、おおよそ日本円で、1500〜1700円くらい。

 

こちらに住む友人が、絶対に行った方が良い…!!等と(*^-‘)いつになく力強い口調とお奨めが、あったので(苦笑)女子供を合わせ、2人組&4人組の計6人。タクシー2台を連れ立って、行って参りました(^-^)b

 

たしかに、あの『COACH』が、びっくりするくらい(@_@)安い・安い・大安売りで…いたく、COACHを薦められたのにも『THE☆納得』でした。

そして次に、お奨めしたいのは『バフェ』。

 

バフェ…とは、いわゆる日本でいうところの『バイキング』と、言ったところで、時間制限は全く無く、飲み物類にも、アルコールやリキュール。ソフトドリンク等の区別も無く…全てオールフリーにて、おおよそ日本円で、1200〜1800円くらい。

ホテルの☆ランクによって、その金額設定額は、異なります…(^^)

 

カジノにご興味のない、奥さま軍や女子軍等には『プレミアム・アウトレット』と『バフェ』

そして『SPA』を、お奨めしたいと思います(^^)d

 

ちなみに、そんなSPAなら『マンダレイ・ベイ・ホテル』

バフェなら『プラネット・ハリウッド』が、お奨めです。

 

…毎日が大晴天のラスベガスより

2011/11/ 3 18:08 2011/11/ 3 18:10 2011/11/ 3 19:39 2011/11/ 3 19:40 2011110213510000.jpg 
Read Comments

渡米 3

LINEで送る
Pocket

皆さま。

アメリカ大陸 2日目です。
※日本時間 2011年11月1日(火)

 

今日から、2日間。ロサンゼルスから、片道500キロ。往復1000キロ先の砂漠のど真ん中。

 

ラスベガスin『ベラジオ・ホテル』へ宿泊予定です。

 

そんな今日は先ず、3時間ごとに、アウトレットに立ち寄り、1件目は『タンガー・アウトレット』。2件目は、『プライム・アウトレット』にて、ショッピング。

 

片道6時間の道のりを経て、ようやく到着したのは…ネオンが、きらめき始める夕刻頃のラスベガスでした。

 

ここ『ベラジオ・ホテル』と言えば、有名なのは『O〜オー〜』という、シルク・ド・ソレイユさながらの、水のジョーがあるのですが…

 

私たち9人組は、新しく出来たばかりのホテル『WYNN〜ウィン〜』の『ル・レーブ』のショーを、観て参りました(^^ゞ

※フランス語で『夢』という意味だそうです。

 

同じく水のショーが有名なこのショーは…私たちが、7年ほど前に観た、アクロバット的な『O〜オー〜』とは異なり、いわゆるストーリー性を重視した終始、幻想的なものでした。

 

今宵は、ロサンゼルスからラスベガスまでの旅。inベラジオ・ホテルのショーを満喫し。

明日〜は、ラスベガスの街中をご案内したいと思って居ります。

 

嗚呼(__)本当に…まだ勝手知った、懐かしい国や街で、ホッとします…。

車を運転移動をするにも、食事をオーダーするにも、ショッピングを楽しむったって…etc。

 

大人数の大移動は、土地勘は元より、地図が読めなかったり、英語が分からないと(^_^;)本当に苦労をするだろうなぁ…と、我ながら冷静に思う、もう1人の私が居ります。

 

それにしても、相変わらず、果てしなく広く大きなアメリカです。

 

こんなところに、何年間も1人で住んでいた…なんて、信じられない…なぁ(*´∇`*)しみじみ。

2011/11/ 3 18:11 2011/11/ 3 18:10 2011/11/ 3 18:11 2011/11/ 3 18:12 2011/11/ 3 18:11

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments

渡米 2

LINEで送る
Pocket

皆さま。

本日(アメリカ時間 10月30日(日)午前11時着)無事にロサンゼルスに、到着いたしました(^_^)/~~

※日本時間 2011年10月31日(月)

 

相変わらず(~_~;)幾度、経験しましても…夕食を頂き、朝食を頂き、睡眠を取っても…m(__)m 汗

同日の、また同じ1日が始まる…という、このサイクルといいますのかΣ( ̄◇ ̄*)

いわゆる、この『時差』には…本当に頭が痛くなってしまいます(+_+)

 

目を閉じれば…直ぐに襲ってくる睡魔との闘い。

今日のこの初日に、解消するには、ただひとつm(__)m

 

とにかく、眠らないこと。
これに尽きますm(__)m

 

目を閉じれば…眠ってしまう、この時差ボケの身体にムチを打ちながら、直ぐ様→15人乗りのレンタカーを借り。馴染みのホテルにチェックインをし。

 

そんな本日は、ここ。『ベニスビーチ』に来ております。

 

相変わらず、ここは何も変わらないです。

大道芸人たちに溢れ、ローラースケートを楽しむ人。バスケットボールに熱中する人。

ダンスに励む人も居れば、遠くには、ヨットも見えるます。

露店も多いこのビーチには、本当にたくさんの人種に、よくぶつかります。

 

明日から、ラスベガスです。

 

北海道旭川市、そして私の故郷でもある札幌市に住むお客さま方との、今回の旅。

 

ラスベガスへ渡れば、東京や神奈川。大阪からも、お見えになり…此度の私の宿泊先でもある『ベラジオ ホテル』にて、合流予定です。

 

これから…一体どうなることでしょう。笑

 

さぁいよいよ珍道中の始まり…です(^-^)b

2011/11/ 1  4:01 2011/11/ 1  4:01
Read Comments

渡米 1

LINEで送る
Pocket

皆さま。ようやく、この日を迎えておりますm(__)m

 

成田空港から、お届けしております(^^ゞ

ロサンゼルス行き ユナイテッド航空 UA890便。

 

いざ出発です!!

 

日本⇔アメリカ時差 17時間。
日本の方が、1日早い計算です。

 

…と?!いうことは(-゜3゜)??このまま飛行機に飛び乗り、海を渡り、ロサンゼルスに着いてから『新生☆麻紀ブログ』を投稿するとなると…Σ( ̄◇ ̄*)

 

本日。2011年10月30日(日)付のブログが…んぬ( -_・)?いわゆる、2ページ??になるということでしょうか(焦)

 

とにかくもかくにも…『こっち(日本)のことは、ぜぇ〜ぶ!忘れて行ってらっしゃい!!』と(^^ゞ言ってくれた、マーケットのオバチャンまで居りました(^_^)笑

 

そんな、あったかい友人知人の想いも胸に…m(__)m

 

皆さま『行って参ります』

2011/10/30 15:35
Read Comments